2024/03/14 22:25
この愛車2号とも明日でお別れです😭
感謝と愛情込めて自分で洗おうと思ったけど
時間ないからプロにお任せ(ごめんなさい)

よろしくお願いしまーす!
洗ってもらってる間、近くの商店街をぶらぶら。
手洗い洗車お願いする時のパターンです。

手前はまだまだ賑やかだけど
奥にいったらこんな感じ。
実は中学校の時の校区なんですよね。
懐かしい思い出いっぱいだから
ついついぶらぶらしちゃいます😊
とはいえ、商店街といえば商売の現場。
仕事的な目でもいつもキョロキョロ。
これは全国どこでも必ずやってます。
というか、もう自然に無意識にやる感じ。
職業柄当たり前になってます(笑)

近くに住んでた祖父が昔よく出前とってくれた店で
カツ丼を頂きました😆

そして毎年お祭りの出店に
遊びに行ってた神社を参拝。
護って頂いてたんだな〜って
ここにくるといつも思います🥹

と、いうことでピカピカ✨になった愛車で
事務所に出勤。
左奥に見える突き出たビルにうちの事務所あります。
ちなみにこの駐車場はチュチュアンナさん本社(笑)
このダイヤモンドホワイトというボディカラー
車が変わってもこの色を
7〜8年ずっと乗り継いできました。
でもメルセデスベンツのダイヤモンドホワイトは
もう設定がなくなっちゃったようで…
明日からはオパリスホワイトになります。
(また白かいな)
(白やで、全部白やで。白好きやねん)
(白って200色あんねん←お約束)
ダイヤモンドホワイトの上品なキラキラが
めちゃくちゃ気に入ってたんですよね。
車汚れてたら黄ばんだように見えるけど(笑)
東北の方の貝を使ってる、と昔聞いたことあるけど
ホンマかどうかは知りません(笑)
とにかく上品な輝き✨です。
色設定なくなっちゃったのは寂しいですが
この色、この輝きを楽しみます😊
愛車との別れはいつも寂しい。
たくさんのお客さんところに
幸運と福を運んでくれた相棒だから。
幸運と福を運んでた車だから
次の持ち主さんはラッキーだろうな😊
いつもそう思って手放します。
さ、夜のラストドライブしてきます!